SSブログ

コラム:スペシャルワン、モウリーニョが結果を出し続ける訳 part2 [コラム]

650.335.34dd1e20cc26695d03998095516fb93155e13b08.jpg

 彼の経歴を見ていると1つ気になる点がある。それは、モウリーニョには3年目がないことだ。

 ポルトではCL優勝を最後にチェルシーの監督になった。チェルシーでの3年目はFAカップとリーグカップをとっているがリーグ3連覇はは逃している。4年目は早々に退団した。これは事実上の解任である。インテルでは2年しか指揮を執らず、レアルでも3年目はリーグ、コパデルレイ、CLどのタイトルもとれず、シーズン終了後にチームを離れた。

 
 モウリーニョは2シーズンで成果を出して退任するか、3シーズンやって結果を出せずに解任されてしまう。
 

 しかし、これは彼に限ったことではなく、今の多くの監督もそうである。3年続くケースは少なく、ファーガソンやベンゲルのような長期政権の方が寧ろ例外である。 
 
 ちなみに、ポルトガル(プリメイラリーガ)やイタリア(セリエA)は比較的任期は短く、スペイン(リーガエスパニョーラ)で3年以上続いた監督はほとんどいない。経営権と人事権のあるイングランド(プレミアリーグ)は長期化しやすく、フランス(リーグアン)やドイツ(ブンデスリーガ)にも10年やる監督はいるが、だいたい監督の任期は平均して2年以下である。

 モウリーニョもその中の一人で、短期で結果を出す優勝請負人だ。
  
 では、なぜ短期で結果を出し続けることができるのか?それはそもそも優勝できるチームに就任するからであろう。モウリーニョが優勝させたポルト、チェルシー、インテル、レアル、どのチームも何も無いところからチャンピオンチームに化けた訳ではなく、もともとチームにそれだけのポテンシャルがあったのだ。そして、モウリーニョがスペシャルワンであり続けられるのは、チームのポテンシャル最大限に引き出す手腕にこそある。逆にいえば、ポテンシャルを引き出しきった後は、それ以上を見込めない。彼とそのチームは2年目にピークを迎えるのだ。

 それこそが彼に3年目がない理由なのだ。

 

 
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。